釜の淵公園、永山公園の野鳥

2018年1月7日
釜の淵公園と永山丘陵を歩いて野鳥観察をしました。2日連続なので写真の一部は6日の分も含まれています。あまり目新しい野鳥はいませんでしたが、前回うまく撮れなかったビンズイがすぐ目の前で撮れたこと、トラツグミ、ルリビタキのメスが今回も確認できたことが収穫でした。 (写真はクリックすると拡大します。)

今日も釜の淵公園からのスタート。どんな野鳥に会えるでしょうか。

釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19253212.jpg

岩の上に何かがいるような。双眼鏡で覗いてみたらカワセミ(翡翠)(ブッポウソウ目カワセミ科)でした。多摩川にて。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19260257.jpg

ダイサギ(大鷺)(コウノトリ目サギ科)はいつも数羽が川で餌探しをしています。カワウと違って大きな害にはならないようです。多摩川にて。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19260219.jpg

フクジュソウ(福寿草)(キンポウゲ科フクジュソウ属)、一つだけやっと開花し始めていました。釜の淵公園にて。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19260338.jpg

カワウ(河鵜)(ペリカン目ウ科)、川のギャング、カワウ。放流したアユがカワウに食べられちゃうそうです。多摩川にて。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19260361.jpg

シジュウカラ(四十雀)(スズメ目シジュウカラ科)、釜の淵公園にて。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19260398.jpg

タチカンツバキ(立ち寒椿)(ツバキ科ツバキ属)、カンツバキから生まれた品種ですがサザンカのように背丈が高くなります。釜の淵公園にて。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19260402.jpg

イカルチドリ(桑?千鳥)(チドリ目チドリ科)、河原の石ころの上でよく見かけます。遠目にはハクセキレイかなと思いましたが双眼鏡で見たらイカルチドリ。遮るものもないので少し近づくと直ぐ逃げます。多摩川にて。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19260438.jpg

カワラヒワ(川原鶸)(スズメ目アトリ科)、多摩川にて。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19260403.jpg

ホトケノザ(仏の座、別名サンガイグサ)(シソ科オドリコソウ属)、かなり前から咲いていましたがいつもスルーしていました。永山丘陵に向かう途中にて。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19260579.jpg

永山グラウンド下から見た大岳山。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19265197.jpg

オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)(オオバコ科クワガタソウ属)、今年は近所でイヌノフグリを見つけたい。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19265177.jpg

ビンズイ(便追)(スズメ目セキレイ科)、この前はうっかり驚かせてしまったので今日は抜き足差し足忍び足でここまでやって来ました。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19272686.jpg
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19272591.jpg
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19272505.jpg

アカカタバミ(赤傍食)(カタバミ科カタバミ属)、葉が真っ赤で花は濃い黄色、花びら中心の赤い線も濃くて、きれいなカタバミでした。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19265252.jpg

本日の富士山。ただ今13時半、逆光気味の富士山です。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19265290.jpg

シルエットですがよく見えていたのは丹沢の蛭ヶ岳だったようです。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19265235.jpg

コゲラ(小啄木鳥)(キツツキ目キツツキ科)、今日はアオゲラも見かけたけどシャッターを押す瞬間に飛び去りました。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19265210.jpg

ツグミ(鶫)(スズメ目ヒタキ科)
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19265390.jpg

モズ(百舌)(スズメ目モズ科)
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19265379.jpg
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19265330.jpg

トラツグミ(虎鶫)(スズメ目ヒタキ科)、毎年見ますが数が少ないのかたまにしか見ることが出来ません。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19273342.jpg

ジャノヒゲ(蛇の髭、別名リュウノヒゲ)(キジカクシ科ジャノヒゲ属)の種子
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19265429.jpg

メジロ(目白)(スズメ目メジロ科) その1、今日は鳥が少ない。そろそろ店じまいと思っていたらメジロさん出現。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19272609.jpg
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19272633.jpg

エナガ(柄長)(スズメ目エナガ科)
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19272700.jpg

ルリビタキ(瑠璃鶲)(スズメ目ヒタキ科)、ここらあたりを縄張りにしているようです。前にも見かけました。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19272455.jpg
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19272447.jpg
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19272402.jpg

慌てて撮ったら露出不足でシルエット。明るくしてみましたがノイジーではっきりしません。ウグイス(鶯)(スズメ目ウグイス科)のメスでしょうか。
釜の淵公園、永山公園の野鳥_d0328977_19272574.jpg
ではまた。


by kukimohu | 2018-01-07 19:30 | Trackback

奥多摩の山々を歩きながらそのとき目にとまった野の花、山の花を中心に撮影しています。それらの名前を調べできるだけきれいな写真に残すことが当面の目標です。画像はシラユキフモトスミレ、フモトスミレの白花品種です。


by kukimohu