高尾方面の花

2018年6月8日
高尾方面にそろそろ咲き始めているはずのキヨスミウツボ、サワルリソウなどを見に行ってきました。サワルリソウは残念ながらみつからなかったのですが、きれいなキヨスミウツボを運よく見ることが出来ました。また、クモキリソウや今回初見のヤマサギソウを見ることが出来たのは収穫でした。そのほか目立った花は、学習の歩道方面のマタタビの花でした。ちょうど今が盛り、至る所で咲いている感じでした。 (写真はクリックすると拡大します。)

高尾に向かう前に日の出町のヒメザゼンソウ群生地に立ち寄りました。
高尾方面の花_d0328977_09402921.jpg

ヒメザゼンソウ(姫座禅草)(サトイモ科ザゼンソウ属)
高尾方面の花_d0328977_09403093.jpg

高尾方面の花_d0328977_09403018.jpg


今日はここからスタート、6号路で山頂方面に向かいます。
高尾方面の花_d0328977_09403047.jpg


ヤマアジサイ(山紫陽花、別名サワアジサイ)(アジサイ科アジサイ属)
高尾方面の花_d0328977_09402800.jpg

高尾方面の花_d0328977_09402809.jpg


モミジイチゴ(紅葉苺)(バラ科キイチゴ属)の果実
高尾方面の花_d0328977_09402910.jpg


キヨスミウツボ(清澄靭)(ハマウツボ科キヨスミウツボ属)、カシ類、アジサイ類の根によく寄生します。
高尾方面の花_d0328977_09402998.jpg

高尾方面の花_d0328977_09402990.jpg


ウメバチソウ(梅鉢草)(ニシキギ科ウメバチソウ属)
高尾方面の花_d0328977_09402952.jpg


ウリノキ(瓜の木)(ウリノキ科ウリノキ属)
高尾方面の花_d0328977_09404173.jpg


クモキリソウ(雲切草)(ラン科クモキリソウ属)
高尾方面の花_d0328977_09404209.jpg


ナルコユリ(鳴子百合)(キジカクシ科アマドコロ属)
高尾方面の花_d0328977_09404276.jpg


オオバウマノスズクサ(大葉馬の鈴草)(ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属)の果実
高尾方面の花_d0328977_09404250.jpg


スズサイコ(鈴柴胡)(キョウチクトウ科カモメヅル属)
高尾方面の花_d0328977_09500153.jpg

イガホオズキ(毬酸漿)(ナス科イガホオズキ属)
高尾方面の花_d0328977_09404357.jpg

高尾方面の花_d0328977_09405816.jpg

ナワシロイチゴ(苗代苺)(バラ科キイチゴ属)
高尾方面の花_d0328977_09405807.jpg

カタバミ(傍食)(カタバミ科カタバミ属)
高尾方面の花_d0328977_09531230.jpg

ニガイチゴ(苦苺)(バラ科キイチゴ属)の果実
高尾方面の花_d0328977_09405970.jpg

ニワトコ(庭常)(スイカズラ科ニワトコ属)の果実
高尾方面の花_d0328977_09405948.jpg

ホタルブクロ(蛍袋)(キキョウ科ホタルブクロ属)、がく片の間に反り返る付属体があります。
高尾方面の花_d0328977_09405992.jpg

クマイチゴ(熊苺、別名エゾノクマイチゴ)(バラ科キイチゴ属)の果実
高尾方面の花_d0328977_09405922.jpg

高尾方面の花_d0328977_09410076.jpg

クサイチゴ(草苺)(バラ科キイチゴ属)の果実
高尾方面の花_d0328977_09411381.jpg

高尾方面の花_d0328977_09410042.jpg



ハエドクソウ(蝿毒草、別名ハエトリソウ)(ハエドクソウ科ハエドクソウ属)
高尾方面の花_d0328977_09410074.jpg

高尾方面の花_d0328977_09411318.jpg

ヤブヘビイチゴ(藪蛇苺)(バラ科キジムシロ属)の仮果、ヘビイチゴと違って痩果に小突起がない。
高尾方面の花_d0328977_09411346.jpg

ミヤマシキミ(深山樒)(ミカン科ミヤマシキミ属)の果実
高尾方面の花_d0328977_09411384.jpg

マタタビ(木天蓼)(マタタビ科マタタビ属) 雄花
高尾方面の花_d0328977_09411401.jpg

マタタビ(木天蓼)(マタタビ科マタタビ属) 両性花
高尾方面の花_d0328977_09411495.jpg

ジャコウアゲハ(アゲハチョウ科) メス、最初アゲハモドキかなと思いましたがジャコウアゲハのメスのようです。
高尾方面の花_d0328977_09411455.jpg

高尾方面の花_d0328977_09411439.jpg

オカトラノオ(岡虎の尾)(サクラソウ科オカトラノオ属)、開花始め。まだほとんどが小さな蕾でした。
高尾方面の花_d0328977_09411523.jpg

ノイバラ(野茨)(バラ科バラ属)
高尾方面の花_d0328977_09412697.jpg

キジョラン(鬼女蘭)(キョウチクトウ科キジョラン属)の果実
高尾方面の花_d0328977_09412626.jpg

ムラサキシキブ(紫式部)(シソ科ムラサキシキブ属)
高尾方面の花_d0328977_10101973.jpg

ヤマホタルブクロ(山蛍袋)(キキョウ科ホタルブクロ属)、萼片の間に反り返る付属体がありません。
高尾方面の花_d0328977_09412688.jpg

ガクウツギ(額空木)(ユキノシタ科アジサイ属)
高尾方面の花_d0328977_09412638.jpg

マルバウツギ(丸葉空木)(アジサイ科ウツギ属)
高尾方面の花_d0328977_09412784.jpg

イチヤクソウ(一薬草)(ツツジ科イチヤクソウ属)
高尾方面の花_d0328977_09412734.jpg

高尾方面の花_d0328977_09412725.jpg

ムヨウラン(無葉蘭)(ラン科ムヨウラン属)
高尾方面の花_d0328977_09412773.jpg

高尾方面の花_d0328977_09412791.jpg

高尾方面の花_d0328977_09412890.jpg

高尾方面の花_d0328977_09413757.jpg

オオバギボウシ(大葉擬宝珠)(キジカクシ科ギボウシ属)
高尾方面の花_d0328977_09413736.jpg

テイカカズラ(定家葛)(キョウチクトウ科テイカカズラ属)
高尾方面の花_d0328977_09413838.jpg

ウメガサソウ(梅笠草)(ツツジ科ウメガサソウ属)
高尾方面の花_d0328977_09413818.jpg

ガクアジサイ(額紫陽花)(アジサイ科アジサイ属)
高尾方面の花_d0328977_09413877.jpg

高尾方面の花_d0328977_09413881.jpg

ヤマアジサイ(山紫陽花、別名サワアジサイ)(アジサイ科アジサイ属)
高尾方面の花_d0328977_09413855.jpg

ギンレイカ(銀鈴花)(サクラソウ科オカトラノオ属)
高尾方面の花_d0328977_09413995.jpg

高尾方面の花_d0328977_09413997.jpg


ヤマサギソウ(山鷺草)(ラン科ツレサギソウ属)
高尾方面の花_d0328977_09404368.jpg

高尾方面の花_d0328977_09404356.jpg

クモキリソウ(雲切草)(ラン科クモキリソウ属)
高尾方面の花_d0328977_09404328.jpg

高尾方面の花_d0328977_09404303.jpg

ドクダミ(蕺草)(ドクダミ科ドクダミ属)
高尾方面の花_d0328977_09413983.jpg
ではまた。

by kukimohu | 2018-06-08 09:39 | Trackback

奥多摩の山々を歩きながらそのとき目にとまった野の花、山の花を中心に撮影しています。それらの名前を調べできるだけきれいな写真に残すことが当面の目標です。画像はシラユキフモトスミレ、フモトスミレの白花品種です。


by kukimohu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31